男、52歳 なんとなく変化を迎えているのか・・
今月は、大した事では無いと思うのですが、ちょっと被害が続いてます。(ソフト被害)
3月に買ったばかりの靴を、作業中に引っ掛けてしまった。
ヤマトの緑色のスニーカー安全靴持ってきましょうかと慰められたけど・・断った。ネー!ケンちゃん
新潟のオートバイショップ、老若男女が集まる楽しいバイクショップ・ホンダウイングゼニー 新潟市中央区新島町通4ノ町2242-1 TEL:025-211-8745 MAIL≪osamu@z-zone-zany.com≫
男、52歳 なんとなく変化を迎えているのか・・
今月は、大した事では無いと思うのですが、ちょっと被害が続いてます。(ソフト被害)
3月に買ったばかりの靴を、作業中に引っ掛けてしまった。
ヤマトの緑色のスニーカー安全靴持ってきましょうかと慰められたけど・・断った。ネー!ケンちゃん
今回、バイクで遊ぼーDayは、元GPライダーの「伊藤真一氏」をゲストとして、開催されました。
やっぱり 「半端ない速さ」「コーナーの侵入が」間近に見れて感激~
Zanyチームは、朝から トラックの荷台に置いた昼食とタバコ、Zippoの入ったビニール袋をカラスに持って行かれたり
八木武者(影武者サトシ)が二度も転倒して、あげく第四胸骨骨折・・
BクラスでApe改と竸ったC110のリヤフェンダーが丸ーく穴があいたりと、今までにない程ミラクル体験でした。
私も朝一に八木号のステップで脛を負傷。
もっと写真があれば面白くご説明が出来たのですが ご了承ください。
なんで!こんなに風が強いのってくらい「強風」です。
新潟市中央区早朝より吹き続けている風で、工場のドアを開けての作業が不可能です。
店頭にも、バイクを並べられない程
あ~仕事が溜まって来たぞー「キャブレターO/H2台」「車検整備2台」
日曜日は「バイクであそぼーDay」だからキビキビやっちまわねーと!!
午後1時過ぎの雲の様子です。なんか 無ければ良いのですが・・・
オートバイをご利用でこのブログをたまたま閲覧して頂いたあなたへ!
オートバイ(二輪車)の「税金」が高くなりそうです
あなたが、よく行っているオートバイ販売店で「税金の署名に来たよ」と伝えて、是非!署名お願いします。
ここからが「オヤジの独り言」
おかしいでしょ?もしも自分の子供が突然小遣いを倍にしてくれと言われたら・・なにに使うの?と、聞きたくなりませんか??
発売から約1年
発売早々からなんとなく気にはなっていたけど、最近益々実感してきました。
シートの開き方、車体の強調性 でもね、欲を言うとリヤタイヤを最低12インチに改良を願いたいですね。
原付2種では、上位だとワタシは思ってます。
今年も早期予約を受け付けます。
本当の申し込み日は、1か月前の5月22日なのですが・・・
新潟開催は、毎回のように受付日の翌日には「定員オーバー」なんですよ
「今年こそわ」とか「どれどれ」とか思っている方「大歓迎」です
G防犯登録を必ず行なってからの参加資格となりますので、お忘れなく。
今日の午前中は、「投げつけたくなる」ほどの寒さでした
ひらめきました!!放熱面積を増やすと小さいストーブでも暖かくなるのかと・・・・
失敗!拭き取りが悪くて、煙は出るし臭いしで、換気で窓開けて、より一層寒かったです。
昨日は22度まで気温が上がって はる~みたいだったのに、今日は雨で、車検で、朝から身体が冷え切ってしまいました。
そんなナカ、車検のラインで並んでいた特殊車両の写真を送って頂きました。(私は気が付かなくて)
調査員からの報告ですと・・・「大量の300Vです!」とのこと
撮影取材:塩腹特別調査員(五泉市出身)
まだ寒い朝に買って冷蔵庫に入れておいた「のむヨーグルト」を発見!!
かなり迷った結果 チャレンジすることにしました。
明日、明後日と店が閉まっていたら、寝込んでると思ってください。もしくは1週間後に激やせしてたら、皆さんはチャレンジしないでください。
色とニオイに異状なし 味はこれから
飲み終わったら帰るぞー
さー3月22日が 楽しみだー!!
一気に春になるのが二輪業界・・
今年の新潟は雪も降らずに良い天気が続いた冬でしたが・・・
3月になると集中するんですよ、なんやかんやと!!
一様、消費税5%中のオイルは確保したし、入荷したタイヤは毎日1本づつの交換予定で、いいろっか?
新潟市内、今まで冬らしくなかったのに(いつもの新潟)3月になったら、吹雪ですよ~ まいったなー
この写真、春っぽいでしょ? なんとなく天気が良さそうで・・
でも・・矛盾を感じる車両ですよね。
ミラーもワイパーもいらねーだろ!