大雨、強風のなか、45名以上の方々に参加いただき ご苦労様でした。
私のホーネットもどうにか間に合いまして、後方より参加者へのお手伝いが出来たように思います。
不調の時は、CO HC共に基準を大幅に越える数値でしたが、本日ちょっと測定したら ”バッチリ基準値”
以前より再三の注意(チャンピオン先輩)を受けていた、グリップのボンド付けをGミーティングが終わった 今日!実施してます。
新潟のオートバイショップ、老若男女が集まる楽しいバイクショップ・ホンダウイングゼニー 新潟市中央区新島町通4ノ町2242-1 TEL:025-211-8745 MAIL≪osamu@z-zone-zany.com≫
大雨、強風のなか、45名以上の方々に参加いただき ご苦労様でした。
私のホーネットもどうにか間に合いまして、後方より参加者へのお手伝いが出来たように思います。
不調の時は、CO HC共に基準を大幅に越える数値でしたが、本日ちょっと測定したら ”バッチリ基準値”
以前より再三の注意(チャンピオン先輩)を受けていた、グリップのボンド付けをGミーティングが終わった 今日!実施してます。
お待たせしました~
6月28日のグッドライダーミーティング コースが決定しました。
今回は、自分のレベルに合ったコースを、選んで頂けるように2コース!2コースを作成致しましたので皆さん
当日のドタキャンせずに 笑顔で参加お願いします。
コースは、直線スラローム と オフセットスラロームの2コース(笑)
連日の休業で、大変ご迷惑と不安感を与えてしまいましたか・・?
日曜日(7日)は、免許センターにて、二輪車大会でお休み
月曜日(8日)は、AJ(オートバイ組合)の臨時総会で、 江戸の神田に居りまして 2日間の休業でした。
神田では、とっても行きたかった 「いきなりステーキ」 でランチが出来て大満足!
会議中は、きっと油臭かったと思います。(両隣の方々)
そんでもってやっと、限定車が届きました。 パッとしない限定車、どこが・どー・違うのか・・・
今回も、Gミーティング新潟の定員をはるかに越える申込人数でした。と
二輪車普及安全協会より報告を頂きました。75名ですと!
参加申込をされた皆様! 当日雨が降ったら「無理しない」ですよ!!
当店の工場も満杯です。
問題です:写っているバイク全車の名称とメーカー名をお答えください
Good Rider ミーティング 新潟の受付が昨日5月28日からとなっておりましたが!・・・
本日、5月29日午前10時25分をもちまして、
「修了~」「満員御礼」「70名超」 ありがとうどざいました。
次回の開催は 9月13日 です
届きました~
Good Rider ミーティング ニイガタの申込書が!!
どんな方が、対象者なのか・・・ よーく写真を見てくださいね。
当日は、車検もありますので、整備は申し込み店でしっかり実施してから参加してください。
不合格車は、「即!退場」
早いです! もー5月の11日です
なんて月日の通過時間が、短縮されてるかのように・・・
ちょっとコマーシャル
ホンダの新型車「タクト」 名前は古いけどバイクは新型
私的には、スタイル評価20点 エンジン70点 総合評価83点で、かなりのお薦め対象です
試乗車ありますので!!是非
もー最悪~
車検で2度も火傷したー!
エンジン番号を指差した時に、かなり熱くなっていたエキパイに接触・・!
検査工程修了して、トラックに積み込んで、マフラーを握って、手のひらが ピリピリしてる!!
今回の車検代行費用に「ヤケド手当」を加えようか、思案中。
新潟県議選挙も終わったし、市議選挙も終わったけど
皆様~ この度Zanyの工場だけ LED照明にしました。
薄暗い雨天の夕方も、気分ルンルンで作業が出来るようになりました。
そこで!皆様に!! 「只今からLED照明募金(投票)を開設します」
どーか1枚の紙幣を1票と思いますので、このZanyに1票を!!