昨年と、今年の暑すぎる夏・・・高湿度
節電(節約)でエアコンつけないからお客様が長居もしないし
遊びにも来てくれない
新潟のオートバイショップ、老若男女が集まる楽しいバイクショップ・ホンダウイングゼニー 新潟市中央区新島町通4ノ町2242-1 TEL:025-211-8745 MAIL≪osamu@z-zone-zany.com≫
私のつぶやき
☆ フューエルコックを交換するのに・・・ガソリンを満タンにして来る
☆☆ プラグを交換するのに・・・わざわざ満タンにして来る
☆☆☆ クラッチ交換する日程を決めたのに・・・自分でオイル交換して来て「このオイル捨てないでください」
バイク爺も・・疲れてきました
以前から、「栗駒山荘」に宿泊したくて・・
今年のツーリングの行先を思案してました。震災の後、東北の内陸部には影響がないと聞きつけて早速に予約
≪予約できます≫の回答で即!
帰って来ましたらまた ご報告いたします。
最近、HIDとかLEDとかに交換してくれとよく頼まれます。
ストップランプのLEDの点灯のしかたが・・気に入らない球のように 「止まってください」
みたいな点き方なら 「いいよ、止まりますよ~」になるのに
LEDは「STOP!止まれ!」みたいな点灯するから・・・(ひがみ)
HIDは明るいですね、二輪は見落とされるからこのくらいの明るさ、眩しさでも許されますね。
自己防衛 自己防衛
私が胸張って遊べるイベント! 次はGoodRiderミーティング新潟
6月19日が楽しみだ~
しかし、定員になったので締め切りましたとさ チャンチャン
バイクでお遊び Day 雨でした
5月29日午前6:45スピードパーク到着・・・参加者5~6名が呆然とパドックに(役員、店主は誰もいない)
7:10突然会場が騒がしくなってきました。(一気に皆様ご来場~)
当然なこと雨が降りっぱなし 午後は写真のように霧が発生して、幻想的に
アトラクションの耐久スタイルスタート! この5人はゼニー組平均年齢・・・約40歳・・・
私が中学生時代に発売された ”ロードパル”
これは後期の「S」なのでゼンマイ式始動ではございませんが
日曜日の夜にHONDA(二輪)のコマーシャルでソフィアローレンが「ロードパル」
大竹しのぶが「カレン」 小林亜星と田中健が「バリエ」ピーターフォンダが「タクト」 等など
70年代は世界的有名人がオートバイ(バイク)のCMに起用されておりました。
で・・・ナンバー付けて何時でも乗れるようにしておく予定です。