本日の集中豪雨はひどかった!
だって陸事に30分居ただけで こんな! 水が引くのは あと何時間?
長靴履いた サンユー商会の渡辺さんに助けて頂きました。
女性がもらって嬉しいプレゼント選びのアイディアに役立ててもらえるようなアイテムを選んでみました。
本日の集中豪雨はひどかった!
だって陸事に30分居ただけで こんな! 水が引くのは あと何時間?
長靴履いた サンユー商会の渡辺さんに助けて頂きました。
タッチ良好~
この引き締まったフォルムそしてさりげない「黒」 うっとり
カーボンライン(FREN TUBO)を購入してから半年ようやく装着出来ました
握る度に思い出す・・「若い時はこんなに硬かった」
先日・・営業が来て買ってしまった
担当セールスいわく「それはゼニーさんと他店に言われた」と
問い詰めたら「北区の・・」と「五泉の・・」 はめられた!
早々にお客様に! 10Wと15WのMixで
もー 来年の2月の予定が決まりましたのでご報告!
『レインボースクール2月の陣』2012年2月11日(土祝)午前4時~
詳しくはご来店を!
私と写真の方は別人です。
今日の予報は気温33度と 実験日和
日差しがあると 黒いシートは70度を超えてしまいました。
シルバーの塗装(タンク)は48度
これからのツーリング バイクを離れる時はシートに何かを置いて暑さ対策に!
念願の「栗駒山荘」に宿泊が出来まして感激です。≪バーモントカレーです≫
398号線 108号線は路面が濡れていても最高の路線です。
本日入荷しました。
Dr,Mrtens≪ドクターマーチン≫ サイズが22cm・・・
かわい~靴! さぞかしキュートな方がお履きになられるのでは??
以前から、「栗駒山荘」に宿泊したくて・・
今年のツーリングの行先を思案してました。震災の後、東北の内陸部には影響がないと聞きつけて早速に予約
≪予約できます≫の回答で即!
帰って来ましたらまた ご報告いたします。
今月号の「月刊にいがた」の表紙を見てたら よだれが・・・
連れてってくれよ~ みなさん!
ファイル 265-1.jpg
ファイル 265-2.jpg
ファイル 265-3.jpg
最近、HIDとかLEDとかに交換してくれとよく頼まれます。
ストップランプのLEDの点灯のしかたが・・気に入らない球のように 「止まってください」
みたいな点き方なら 「いいよ、止まりますよ~」になるのに
LEDは「STOP!止まれ!」みたいな点灯するから・・・(ひがみ)
HIDは明るいですね、二輪は見落とされるからこのくらいの明るさ、眩しさでも許されますね。
自己防衛 自己防衛
追加の面白い光景が
このお二人、当日はスーパーカブで参加でした。左の方(白)右の方(青)
まるで・・田んぼの見回りにでも来たかのような・・(笑)
私が胸張って遊べるイベント! 次はGoodRiderミーティング新潟
6月19日が楽しみだ~
しかし、定員になったので締め切りましたとさ チャンチャン
バイクでお遊び Day 雨でした
5月29日午前6:45スピードパーク到着・・・参加者5~6名が呆然とパドックに(役員、店主は誰もいない)
7:10突然会場が騒がしくなってきました。(一気に皆様ご来場~)
当然なこと雨が降りっぱなし 午後は写真のように霧が発生して、幻想的に
アトラクションの耐久スタイルスタート! この5人はゼニー組平均年齢・・・約40歳・・・
たまに・・忘れてこんなになるんです。
スクーター(4st)のタイヤ交換終了直前に排気漏れ確認すると・・・
オイルキャップが!!
ズボン新しいの買ってこなきゃ
決してこんな色の「尿」ではございませんよ
私が中学生時代に発売された ”ロードパル”
これは後期の「S」なのでゼンマイ式始動ではございませんが
日曜日の夜にHONDA(二輪)のコマーシャルでソフィアローレンが「ロードパル」
大竹しのぶが「カレン」 小林亜星と田中健が「バリエ」ピーターフォンダが「タクト」 等など
70年代は世界的有名人がオートバイ(バイク)のCMに起用されておりました。
で・・・ナンバー付けて何時でも乗れるようにしておく予定です。
ほれ!ほれ!
やっと来ました「CBR250」
オーナー{S氏}の仕事の都合で25日の納車となりました。
次回の入荷は・・・6月の末かな?
ファイル 258-1.jpg
ファイル 258-2.jpg
ファイル 258-3.jpg
本日、5月8日はゴールデンウィークを頑張ったごほうびに走りに行ってきました。天候も(?)良く・・・
かなりの運動をしてきました。
まるで貸切のようで
29日の「バイクで遊ぼーDay」の余興みたいに!