私も寅年(36歳?)なので
今年の新春ご成約プレゼント!200cc以上の新車、中古車ご成約の方にケミカルセットを!
非売品のMOTULエコバックに入れて
女性がもらって嬉しいプレゼント選びのアイディアに役立ててもらえるようなアイテムを選んでみました。
私も寅年(36歳?)なので
今年の新春ご成約プレゼント!200cc以上の新車、中古車ご成約の方にケミカルセットを!
非売品のMOTULエコバックに入れて
駐車場の半分の雪を積み上げて見ました
「かまくら」でも造ってみますか?
明日からの天気予報は「雨」 ドーしょうっかな!?
今日は快晴です。ようやく1本の道が出来ました
午後から本格的に除雪で汗かくぞ!(除雪機で)
昨日は定休日でしたので、店の前の除雪をしませんでした
タップリ2日分の降雪です
何もスル気がしなくなった・・・
でも・・私が小学生の頃は毎年このくらいの雪が積もっていたように記憶してます
皆さんも事故に気を付けてください。
またこんなものを・・・注文分が入荷しました。
でも1足しか届きませんでした(残念)
自分で履こうか、販売しようか悩んでます
スニーカーサンダル ホワイト サイズ L
5年ぶりに自分の車のホイールバランスを修正しました
毎年の冬、80km/hを超えるとハンドルが「クラグラ」してましたが、今シーズンのハンドルは「ピタ~」としてまして
ルンルン快適走行で~す
今年も(来年)このカレンダーをご活用ください。
HONDA DESKTOP CALENDARですよ
卓上!卓上です
本日、私の車(平成8年式)が、こ~んなに走りました
次の車検が23年1月だから・・・どーしょうか
13年以上経過したクルマを廃車届するだけで25万円、国が支給するなら・・・わたしゃ直ぐするよ!
とっても!自然だわ!
3人乗車も出来るくらい広~いシートです
さー このダブルシートは どんな車両に装着されるのでしょうか
思っていたより出来が「良い」
ファイル 147-1.jpg
ファイル 147-2.jpg
ファイル 147-3.jpg
スピードパーク主催の男祭り(ミニバイク3時間耐久)・・楽しかった!
こっちのチームでバカ話、あっちのチームで大笑いと午前中は台風並の強風の中歩き回ってレース場を満喫してました。
午前中はお日様も出て会場は明るかったのに午後はやはり新潟の冬空の下STARTしました。
我がチームだけでしたねノーマル車両(市販車)
バイクに乗って疲れたけど、乗っていない時も強風との戦いで
結果は!ブービーでした ワッハハハハ
トラックはやっぱり 役になる。
今週の15日にスピードパーク新潟で”男祭り”が開催予定です。
もてぎの100分耐久にも行かなくなり(遠い)ここはやっぱり新潟で!
ノーマルが基本なんで・・・
耐久性を重視して整備、調整をしてみました。
来シーズンからはC110も加える予定です。
結果は・・・15日か16日にお伝えできれば・・?
やっと揃った3兄弟!
『ホーネット』250、600、900
250cc車両に乗るなら『ホーネット250』
大型免許を取得して最初に乗るなら『ホーネット600』
大排気量に乗るくらいなら『ホーネット900』
言い過ぎたかな?
ファイル 143-1.jpg
ファイル 143-2.jpg
ファイル 143-3.jpg
今年のモーターショウは過去最○のように感じました。だって日本が目指しているのが・・・
モーターショウ = HONDAショー のように感じました
CB1100Fはスリムで小柄で良いかも・・タンクが気持ち長いかな
VFR1200は足つき性バツグン! タンクカバーがでか過ぎる
VT1300は65歳を過ぎたら考えよう
決まった~!
ホワイトレターは・・・V-MAX
V-MAXはホワイトレターじゃないと 語れません。
一汗かきました。
第1回バイクで遊ぼーday 大成功!!
天候にも恵まれて最高の秋の1日でした。
私は、はしゃぎ過ぎて・・・疲れが最高潮です。帰路の信号待ちで居眠りしそうでした。
我がチーム員!我がチームマシン!最高に満足でした。
明日は晴れる!
見よ!このマシンを!「金をかけずに参加する!」が私の信念です
次は「スパーカブ110」かな?
本日、天皇皇后陛下が栗の木バイパスを通過されました。
26日は市内方向に向かったので良く見ることが出来ませんでしたが今日は紫竹山方向にお出掛けでバッチリ!
でもー・・・ 機動隊員と白バイ隊員ばかり見てまして・・・
天皇皇后両陛下 観るのを忘れてました
だって、GoodRiderミーティング等でいつもお世話になってるもんで。TZさんBBさんカッコイイ~かったよ
来年のレインボー 決めました。
2010年2月7日(日)です。
予約受付を開始しますので!定員20名限定
定員になり次第〆切りとさせて頂きます。