恐るべし!!Zoomerのシート下の収納量
早く走れ!と言わんばかりの「お姫様」
女性がもらって嬉しいプレゼント選びのアイディアに役立ててもらえるようなアイテムを選んでみました。
ファイル 541-1.jpg
ファイル 541-2.jpg
ファイル 541-3.jpg
本日、7月26日の「店のなかの温度です」
皆様には タオルと飲み物をご持参くださいと忠告しておきました
ドンドン上昇しております。
この度、好奇心と期待とで購入してみました。
《pakelo》パケロ 10W50 1ℓ/¥5400
当然、二輪車用のオイルです。
パッケージも ITALY らしさがプンプン 空き缶もお持ち帰りください。
今日は朝から雷と大雨、店の前も一時的に冠水状態で町内会で大騒ぎ。
また、違うところから、ニョキニョキと成長してました。タイヤの当木を動かして・・・
しっかし!このキノコの生命力は、驚きと関心
まるで 私のようなキノコですね ? ?
さすがですね。
許容範囲速度が明記されています。
近年、高齢者の(50歳以上)オートバイ事故が増加しています。
こんなところにも抑制する項目が!
270km/hまでですよ!
まえから気になっていました、ブレーキディスクロータ
見ないように心がけて居たのですが・・・やっぱりなー
今回は、リヤだけ交換しようかなー
ついでにパットも交換して 9月、10月のイベントに備えることにしようと!「思っているだけ」の わ・た・し・
そーだプラグも交換しないとだわ
こんにちわー
本日は、オイル交換ですね。 お待ちください
あれ? お・お・・お客様!タイヤに・・・
かしこまりました。パンク修理ですね。ありがとうございました♡♡
チャンチャン
以前から(3年前)ラジエーターリザーブタンクのキャップがボロボロで割れていたのですが
それで、テーピング
本日、トントンと冷却水の量が気になって「軽く」叩いてみたら
穴が!アナが!!あいてしまった・・ボッッコレター
みなさーん!申し込みはしましたかー!!?
とっくに終わってますよ~ 5/23に定員オーバーです。
二輪車安全協会のサイトをご覧ください。日本国中の「Goodriderミーティング」告知
どこの県でも「受付を開始しました」の案内なのに・・
新潟県だけですよ!「受付を修了しました」の告知は
参加者に朗報~ 最適なコースを考えてください。採用されると参加費免除(私が支払)と先頭を走れます。さー開催の4日前までに御応募ください。
お待ちしてますー
男、52歳 なんとなく変化を迎えているのか・・
今月は、大した事では無いと思うのですが、ちょっと被害が続いてます。(ソフト被害)
3月に買ったばかりの靴を、作業中に引っ掛けてしまった。
ヤマトの緑色のスニーカー安全靴持ってきましょうかと慰められたけど・・断った。ネー!ケンちゃん
今回、バイクで遊ぼーDayは、元GPライダーの「伊藤真一氏」をゲストとして、開催されました。
やっぱり 「半端ない速さ」「コーナーの侵入が」間近に見れて感激~
Zanyチームは、朝から トラックの荷台に置いた昼食とタバコ、Zippoの入ったビニール袋をカラスに持って行かれたり
八木武者(影武者サトシ)が二度も転倒して、あげく第四胸骨骨折・・
BクラスでApe改と竸ったC110のリヤフェンダーが丸ーく穴があいたりと、今までにない程ミラクル体験でした。
私も朝一に八木号のステップで脛を負傷。
もっと写真があれば面白くご説明が出来たのですが ご了承ください。