safety driving

Zanyの、たのしい安全運転講習会

今年も、全国の二輪ライダーが
鈴鹿サーキットに集い、二輪車安全運転全国大会が開催されます!

この大会に向け、Zanyでは
3〜6月の第1日曜日と第3日曜日に、安全運転講習会を行います!
また、この日程以外にも希望者人数がそろえば、新潟機動隊の駐車場や、
午前中の自動車学校を借りて練習します! 詳しい日程は、お問合せください。

NAC安全運転初級スクール

新潟オートバイ事業協同組合主催のスクールです。(6月初旬)
交通機動隊によるレッスン付!
定員あり、お問い合わせ、お申込受付は当店で!

competition

二輪車安全運転大会

この大会は、二輪車運転者の安全運転技能と交通マナーの向上により、 交通事故の防止を図ることを目的として、交通安全協会が主催し、毎年開催されています。

競技種目

1.法規履行走行
法規履行能力を競うもの
2.技能走行A
整地における6つの課題を競うもの(ブレーキング、コンビネーションスラローム、 ストレートブリッジ、ブロックスネーク、コーナリング、スラローム)
3.技能走行B
不整地における6つの課題を競うもの (わだち走行、砂利道走行、レムニー走行、応用千鳥走行、傾斜地走行、悪路応用走行)

二輪車安全運転地区大会(西・東・南・中央の警察署管轄地区)

二輪車安全運転新潟県大会(新潟県代表選抜)

二輪車安全運転全国大会(全国!)
と勝ち上がり、日本一を目指してください!

交通安全教育情報へのリンク

TEC−R交通教育センターレインボー<埼玉>
楽しみながら自動車の運転技術やバイクのライディングテクニックの不安を解消できる集いの場です。
鈴鹿サーキット
F−1も開催される世界的に有名なサーキット。
(財)全日本交通安全協会
二輪車安全運転全国大会をCheck!

▲PageTop